注目
北海道 札幌 民泊申請代行に困ったら
時代の変化、新しい問題に
最速の民泊申請をサポート
民泊事業のご相談、ホテル、旅館等、観光系の許認可から各種補助金(事業再構築補助金、持続化補助金採択実績あり)まで幅広く相談を受けています。
特に民泊(住宅宿泊事業)につきましては、豊富な届出実績がございますので、安心してご相談いただけるかと思います。
お問い合わせ電話番号 011-215-1634 (相談無料)
当事務所では何よりも申請のスピードにこだわっています。
札幌を中心とし、北海道はもちろん、沖縄に至るまで全国での申請実績がございます。
最大手民泊仲介サイトのAirbnb様とパートナーシップ契約を結んでおり、民泊をはじめとする観光に関して、いち早い情報を入手しています。
また、住宅宿泊管理業講習機関である、一社)民泊向上委員会の理事を務め、講師として、講習機関の活動も行っています。
一般社団法人民泊向上委員会のホームページはこちら
(管理業講習の受付も随時行っています)
↓
新規事業の立ち上げに民泊、お考えの方は是非ご相談ください。
新しく民泊をやりたい、どうやったいいかわからない。そんな方はぜひ一度ご相談ください!
弊所では、お客様に安心してご相談いただける環境を整えております。お客様のご希望やご要望に沿った、親切かつ丁寧な対応を心がけています。
行政書士のサービスを必要とする方は、ぜひ当事務所にご相談ください。お客様の問題解決に全力で取り組みます。
困っているが、誰に相談したらよいかわからない、どのような解決をしたらよいかわからない。
そんな時は是非一度ご相談ください。
お客様のために最善の方法を一緒にお探しすることをお約束致します。
【メディア掲載実績】
2018年 6月15日 HTB北海道「イチオシ‼」
2018年 6月16日 北海道新聞
2018年 7月12日 朝日新聞
2018年 12月4日 北海道新聞
2023年 11月16日 北海道住宅産業新聞
2023年 12月1・16日合併号 北海道住宅産業新聞 INTERVIEW
代表
北海道行政書士会
札幌支部 行政書士 渡部 隆太
登録番号14010453
- 外国人観光客を地方へ!...の前に、地方にいま必要なこと【脱オーバーツーリズム】なんでも昨年夏、オーストラリアから遊びに来た留学時代の友人と箱根の温泉宿に泊まろうとしたところ、超高級リゾート […]
- 宿泊施設の開業を補助金で後押し 多治見市、インバウンドV字回復受け - 中日BIZナビ既存建物の増改築や改修によって民泊などの施設を整備する事業に対して、1件あたり上限300万円を補助する制度。深 […]
- 日本各地に生まれ続ける“ゴーストタウン”企業の撤退で人口激減、街が沈没 都内一等地でも起きる ...日本各地に生まれ続ける“ゴーストタウン”企業の撤退で人口激減、街が沈没 都内一等地でも起きる理由とは... 0 […]
- 写真ニュース(1/1): 第二次世界大戦の潜水艦に泊まれる、アメリカのユニークな民泊(Airbnb)imagecredit:AirBNB[https://www.airbnb.jp/rooms/44643094 […]